家電量販店販売員が考えるデジタル家電中古品のメリットデメリット

こんにちは、中古品も嗜むタカタカです。スマホは中古と新品半々くらい使ってます。
今回は中古スマホに関してのエントリーです。

f:id:gadgetkaden:20171007012443p:plain

中古スマホのメリット

①新品に比べて価格が安い

②新品で販売完了した商品も手に入る

③オプション等おまけが付いてる事もある。

中古スマホのデメリット

①メーカーの保証が効かない場合がある。

②知らない誰かが使っていた商品である。

こんな感じかと思います。メリットはほぼ価格です。後は新品との価格差と状態で購入を検討するだけです。
デメリットは中古の入手先と商品自体で変わります。中古のデメリットを無くして行くにはメーカーの保証もですが安心して使える商品なのか?が大事です。ここで入手先として3択が生じます。

①個人売買

②ネット店舗

③リアル店舗

価格は①<<③の順に安くなり、Yahooオークション、メルカリ等の個人売買が1番安いです。その代わりリスクとトレードオフになります。世の中には悪い輩がある程度います、過去の履歴や評判、文章、写真等から危険な匂いを見抜けないと失敗する可能性が出てきます。
なんか恐いし面倒くさい方は、リアル店舗が良いです、そして大手の中古屋の方がより安心です。店員の教育もある程度されてます。
ネット店舗の方が安い事が多いのですが、中古は実物を見た方が良いのであまりオススメ致しません。未使用品なら問題無いですが、使用感は写真付きでもわかりづらいです。

中古にメーカー保証は使えるのか?

保証書が付いていて、日付が記入されていて販売店の押印があれば基本的にはメーカー保証受けられるかと思います。
保証書が無いとメーカー次第です。レシート等の販売証明が無いと受け付けてくれないメーカー、保証書無くても一年以内に発売された商品なら受けてくれるメーカー、シリアルナンバーを管理してるから商品自体に保証つけるメーカー等様々です。中古屋さんは自分のとこの保証以外は保証しないです。恐らくメーカー保証使える商品でも使えるとは言わないです。微妙なニュアンスで伝えるくらいです。

わたしが今まで中古で購入してメーカー保証が使えたのは、Appledocomoでした、もちろん発売されてから一年未満の商品でかつdocomodocomoユーザーだったのでメーカー保証が適用できたようです。

各種中古を買うときのチェックポイント

ちなみに、わたしのiPhone6Sは中古で購入しました。
理由はMVNOの格安SIMを使っていたので、キャリア端末は対象外になります。もちろん契約すればMVNOSIMも使用できますが、携帯代を安くする為に格安SIMを使っているのに、お高いキャリアの契約をしては無意味になるからです。
後は、Applestoreで定価で新品のSIMフリー版を購入するか中古を買うかの2択になります。ここは価格差ですね、確か当時新品と2万円程の価格差でしたがAppleCare加入のラッキーなiPhoneでしたので購入を決めました。

そんな中古スマホのチェックポイントはこちらです。

狙い目 は「未使用品」

その名の通り、まだ誰も使ってない新品と同じ状態の商品です。えっ!使わないで売っちゃったの?大丈夫なの?と心配される方もいらっしゃいますが、大丈夫です。キャリアの0円販売が規制されて減少しましたが、MNPで契約して特典貰って端末は中古で売ることで利益を出してる方々がいらっしゃいます。キャリアとしてはたまらないですが、中古を探している方々には逆の意味でたまらない商品を提供してくれるのでありがたいのです。

そんな端末を使って大丈夫なの?と心配される方もいらっしゃると思いますが、ちゃんとした中古スマホを扱うお店なら、ネットワーク利用制限の確認をした上で、赤ロム保障を付けてますので安心です。

ネットワーク利用制限とは?

中古スマホでdocomoauSoftBank等のキャリアの中古スマホは「ネットワーク利用制限」と言うステータスを持ってます。それぞれのキャリアのHPIMEI番号を入力すると、「」「」「×」「-」の4つのステータス判定が表示されます。

それぞれの意味は以下になります。

」はネットワーク利用制限は無いですよ、大丈夫ですよ。

」はネットワーク利用制限がかかる可能性がありますよ。

×」はネットワーク利用制限中ですよ。

「-」はうちの回線じゃ無いですよ。

と言う意味です。

このうち、回線が使用できないのは「×」のネットワーク利用制限中だけです。この場合はその端末は通信不可になります。

」の理由の多くは分割支払いがまだ完了してない状態です。この状態で以前のユーザーの支払いが滞ると「×」になるのかと言うとそうでもないようです。複数の端末を分割で契約して端末を売ってどろんするなど、悪質な場合は「×」になる事があるレベルとのことです。
中古屋さん曰くdocomo>au>SoftBank>Ymobileの順で「×」なりずらいようで、docomoの「」が「×」なるのは数年に1回あったかどうかレベルとのことです。

万が一にもの赤ロム保障

そんなこと言っても「×」になったら困っちゃうと言う方にも安心な赤ロム保障という物が、スマホの中古屋さんは付けてるところが多いので確認ください。万が一ネットワーク利用制限がかかってステータスが「×」になったら返品or交換してくれます。期間は3年とかが多いです、店舗によっては永年ってのもあります。それだけ可能性は低い事なのですが、もしもの保障として中古のスマホを購入検討する際は覚えておいてください。

中古のApple製品を購入するならAppleCare付きがお得です。

Appleのサイトで見ると正式にはAppleCareの譲渡が必要と記載がありますが、実際は製品のシリアルナンバーに紐付いており、保証期間が残ってる製品は、自分のAppleIDで登録すると保証を受けられてしまいます。ここは、Appleも購入店舗も保証はしてくれません、自己責任になりますが実際わたしも中古で購入したAppleCare付きiPhoneを保証対応してもらった事があります。

店舗によってはAppleCare付きと記載があるところもあり、記載が無い店舗でも、店員さん次第で調べてくれたり、逆に「これはAppleCare付きなのでお得ですよ」ってオススメしてくれたりします。同じ価格で購入するならAppleCare付きが全然お得なので頑張って店員さんに聞いてみて下さい。

延長保証は要チェックです。

中古でも有料で延長保証がある店舗も多いため、延長保証に加入してれば故障や落下破損でも対応してもらえます。大手のGEOモバイル、ソフマップ等が中古スマホの延長保証を行ってますが、期間は1年と大手量販店の延長保証と違い期間が短いので微妙なところです。

中古を購入する場合 まとめ

適正価格を知る事

価格をちゃんと調べなくてはいけません。相場を知らないと無駄に高い商品を買ってしまったり、問題のある訳あり品を買ってしまったりします。ネットで狙ってる商品の適正価格を把握しましょう。

商品の状態を確認する事

中古はオンリーワンです、一台一台状態が違います。店舗で実機を見て状態を確認しましょう。未使用品は狙い目です。

中古ならではの特典を、確認

AppleCareやケース、別売りオプション等が付いてる場合はオススメですよ。

通常の保証、延長保証、赤ロム保障を確認

商品によっては保証に入れないとかあります。必ず確認しましょう。

多少面倒ですが、お安く購入出来る中古と言う選択肢もあって良いかと思います。秋葉原とかにはたくさんの中古スマホの店があります。たまには中古屋さんも覗いていって見てはいかがでしょうか?