こんにちは、チョコレート大好きタカタカでございます。ニュースでも話題なふるさと納税ですが、みなさんはやってますか?
わたしは、簡単に申し込みできるようになってからは毎年家族でどれにしようかとふるさと納税サイトとにらめっこして決めております。
そのなかで、個人的におすすめなのがこちら
Contents
北海道 当別町 「ロイズの詰め合わせ」です。
最初はただの詰め合わせセットで、板チョコとかが多くて正直微妙でした、その後ユーザーの声を反映したのか、ポテトチップチョコレートや生チョコレート等の人気所品が入った詰め合わせに変わり非常にお得な返礼品に進化しており、非常におすすめな内容となっております。
2016年からやっておりますので、過去の歴史と共にご紹介して参りたいと思います。
2020年 当別町 「ROYCE’人気スイーツ詰め合わせ(C)」


さてさて今年も当別町のロイズの詰め合わせを頼んでみました、今年から還元率30%となっているので、今までの ¥10,000 のではなく¥15,000 のタイプを選んでみました。
ロイズの人気商品詰め合わせはA・B・Cの三種類あります。違いは価格と商品の数です。


それでは、2020年当別町 ROYCE’のスイーツ詰め合わせ(C)の中身をチェックしましょう。


個数は7個でしたが、¥1,000以上の高額商品が含まれており、総額は¥6,353 で還元率は42%と例年に近い数値となっております。


今年も素敵なラインナップ!やっぱりおすすめガジェよ!
定番のポテトチップスチョコレートと生チョコ(オーレ)に加えて追い生チョコやアーモンドや焼き菓子等も入っておりなかなかのボリュームです。
個人的にはナッツバーが大好きなので今回入ってなかったのは残念でしたが、ショコラキュイが非常に美味しかったので良かったです。
「見た目はクッキー食べるとチョコレート」のコピーどおり非常に濃厚なクッキーというよりはケーキに近いかもって感じで非常に美味しいです。
詰め合わせは普段購入しない商品も食べれるのでこういった素敵な出会いもあるので非常におすすめです!
2019年 当別町 「ロイズ 人気商品詰め合わせ」
今年は、4月に申し込みをして先日クール便で到着しました。だいたい1ヶ月くらいですかね?
それでは今年の中身から見て行きましょう。


今回は計6点でした。
商品名とその価格をチェックします。(価格はロイズオフィシャルの価格[税込]を参照)


合計:¥4,419 だいたい例年通りの価格です。
今年は抹茶アーモンドが初入りしてますね、価格も¥1,000 超えしており、自分じゃきっと購入しない部類だと思いますので、こういった詰め合わせだからこそ食べられるかと思います。 そして、食べたらめっちゃ美味しかったです。甘すぎず、苦すぎずちょうど良い甘さと抹茶の風味がベストマッチして美味しいです。
2018年 当別町 「ロイズ 人気商品詰め合わせ」
2016年のつめあわせの中身のうち半分しか食べられず、残りはおすそ分けしてしまった経緯があり、2017年はロイズの返礼品は選びませんでした。
しかしながら、2018年の返礼品の写真を見ると、ポテトチップチョコレートと生チョコオーレ、
ナッティーバーとタカタカ家のロイズBEST3が入っていたので、これは頼むしか無いぞと、再び返礼品に選んだら全てが美味しく頂けて大好評でした。
それでは、最強だった昨年のロイズの中身を見てみましょう。


2018年は計5点でした。
商品名とその価格をチェックします。


合計:¥4,504 基本の還元率45%となっております。
2016年 当別町 「ロイズ 人気商品詰合せ」
因縁の2016年の中身を見ましょう。


計7点と数は一番多かったのですが、プチトリュフはオレンジピューレっぽいのが入っており、家族の好みじゃ無く、メープル味もちょっと微妙な感じがして、クッキーと一緒に奥さんが会社に持って行って皆で食べて頂いております。 2016年は詰め合わせの悪い面が出た感じでした。


合計:¥4,548 高単価品は無く個数が多い詰合せです。
価格はベースの¥4,500 です。
還元率3割の話_
総務省が一部の行きすぎた返礼品激化の自治体に対して、寄付控除の対象外にしたり
返礼品の還元率を3割までとしたり
地場産品意外を返礼品にしない
等の規制が入るとされております。
来年から自治体がこれらをちゃんと守るとなると、ロイズの詰合せも現在還元率45%なので、いままでより残念な中身になってします可能性がでてきます。
とはいえ、全体的に還元率が一律30%となれば相対的なお得は変わらないので、ロズのチョコレートが好きな人には、変わらずにおすすめな返礼品になるかと思います。
なんにしても、来年は要チェックですね。
まとめ
当別町の「ロイズの人気商品詰合せ」は寄付金¥10,000 で¥4,500 相当の中身なので、非常にお得だと思います。2016年の中身は好みが分かれるとこだと思いますが、2018年以降は人気商品がメインになり、満足度は非常に高まっており、個人的におすすめな返礼品になっているかと思います。
2020年も還元率も低下もさほどなく、非常にお得です。美味しいロイズのチョコが詰合せて来るのは素敵なので、返礼品何にしようかと悩んでいる人は、是非とも試してみてはいかがでしょうか?