PayPay 100億円キャンペーンンのPayPayボーナス付与が入りました!お得な使い方を検討します。

こんにちは、お得大好きタカタカでございます。昨年末に巻き起こったPayPay祭りにしっかり参加し、全額当選はかすりもしなかったですが、20%ボーナスはしっかり付いたPayPayボーナスがやっとこ付与されました。

 

PayPay 100億円あげちゃうキャンペーンに関してはこちらの記事をどうぞ

www.gadgetkaden.com




 

ここ数日はこんな感じで準備中の表示でした。

f:id:gadgetkaden:20190110102926p:plain

そして待ちに待った1月10日朝にはちゃんと付与されておりました。
よかった〜

最大¥50,000 分でしたが購入予定だった商品を先に購入しており、日曜品などをまとめて購入しようかと考えていたら、早々とキャンペーン終了して¥30,000 分程PayPay残高が付与されております。さてどうしましょうか?

f:id:gadgetkaden:20190110103348p:plain

PayPayのお得な使い方を検討

PayPay残高使用時の注意事項をチェック

PayPay残高を上回る金額をPayPay払いにするとクレジット払いに切り替わる

PayPay残高で支払いたい場合は、PayPayの支払い金額がPayPay残高を下回ってないと、自動でクレジットカード支払い等に切り替わってしまいますので注意が必要です。

¥5,000をPayPayで支払うのに残高が¥4,980 だったりすると残高は¥5,000 のまま¥1も使用されずクレジットカードが登録されていれば自動でクレジットカード払いに切り替わってしまします。現状だと強制切替になってしまうので注意が必要です。

現金との併用は可能なお店は多い

基本はレジ的にはクレジットカードor金券扱いになるパターンが多いので現金との併用は可能だと思います。

ですので、合計支払い金額が¥10,000 だとしたら、¥8,000 をPayPayで支払い残りの¥2,000 を現金で支払えるので、無駄なく付与されたPayPay残高を使用できます。

有効期限は2年間

特に購入したいものがない、PayPayが使えるお店で今買いたい物がない場合は少し待ってみても良いかもしれません、現在はPayPayボーナスの有効期限は残高が増減してから2年間となっておりますので、まだまだ余裕があります。1年後に使ったり貯めたりしたら、そこからまた2年間に期限が伸びます。ここいらへんは、家電量販店のポイントサービスに近い感じです。急いで使わなきゃって事は無いですが、中には忘れちゃうって人もおります。そんな人は早めに使っちゃう方が良いです。

後は、規約変更で現在2年間が1年間に減少する可能性も無いとは言い切れないので心配な人はさっさと使うのが安心です。

どこでPayPayを使うのが良いのか?

2019年1月現在のおすすめは家電量販店のビックカメラかヤマダ電機です。

取り扱っている商品が多く、金券類やPOSAカード等以外の商品、通常クレジットカードで会計できる商品はPayPayで支払いが可能なはずです。

しかも、量販店のポイントもクレジットカードと同等に付与されます。(だいたい現金の2%減です。)

ビックカメラ

現在、1月20日までの期間限定でポイント最大20%付与サービスを開催中。まさにPayPay残高100億円分を狙ったキャンペーンですかね?

f:id:gadgetkaden:20190110105633p:plain

通常10%が今だけ倍の20%になる商品もあるようです。欲しい商品がポイントアップ対象だったら非常にお得です。ちなみにPayPayで購入すると最大18%+PayPayの0.5%分で合計18.5%になるようです。

冷静に購入商品は検討すべき

お得だからって必要じゃ無い物を買うと結局は無駄になります。ちょうど欲しい物や、そろそろ買い替えを検討したいた商品当たりが狙い目です。

日曜品を購入する

ビックカメラではコンタクトレンズや薬、日用品やお酒もあります。これらがポイントアップされて尚且、通常購入するスーパーと同程度の価格であれば、貯まったPayPay残高を活用するのは非常に効率が良いかと思います。

ファミリーマート

コンビニでも使えるのは便利です。しかもファミリーマートではQRコード払いじゃなくてスマに表示されるバーコードを読み込んで完了なので、金額の入力は決済コードを伝える面倒臭さも無いので便利に使えます。

普段ファミリーマートを利用しているのであれば、無駄なく利用が可能になります。

その他、PayPayが利用できるお店

ホームページを見ると飲食系は主に居酒屋系が多いですが、個人店でもPayPayが使えるところもあります。

PayPayアプリで店舗確認が可能

PayPayアプリに全国のお店一覧って項目があり、地図にPayPayが使えるお店が表示されるので、近隣や最寄り駅周辺で探してみると良いです。

f:id:gadgetkaden:20190110111500p:plain

f:id:gadgetkaden:20190110111605p:plain

小さなお店も結構掲載されております。

まとめ

個人的には、ユニクロや無印良品、ファミレス等でPayPayが使えるようになってくれると非常に嬉しいのですが、まだまだ時期早々な感じです。

無理に使う必要は無いので、9月まで待ってAppleの新製品に当て込むか、ビックカメラかファミリーマートでコツコツ使う感じになりそうです。