イトーヨーカドーでPayPayが利用可能に! お得なキャンペーンも開始!実際に試して来ましたのでレビュー致します。

こんにちは、イトーヨーカドーで体の半分くらいはできているタカタカです。近所にイトーヨーカドーがあるので食品と日用品の多くを購入し、セブンカードを活用してnanacoポイントを貯めていたのですが、この度QRコードの覇権を狙うPayPayが利用できるようになりキャンペーンも開始されたので、さくっと試しに行ってきました。

f:id:gadgetkaden:20190903142244p:plain


PayPayとは

PayPayの基本は以前記事にしておりますので、よろしければご確認ください。

www.gadgetkaden.com

通常の利用で0.5%分のPayPay残高が加算されます。

Yahooカードを登録して支払いか、PAYPAY残高で支払うと3%のPAYPAY残高が加算されるので非常にお得なQRコード決済になります。

利便性で言うとYahooカードを契約して登録するのが良いのですが、新たにクレカを増やすのがいやな人は、別の方法でPAYPAY残高にチャージする事ができるので、そちらでも大丈夫です。

イトーヨーカドーでしたら、セブン銀行のATMがあるかと思いますので、セブン銀行ATMでPAYPAYアプリを介してチャージするのがおすすめです。

10時〜14時がおトク!家計を応援!スーパーマーケット大還元祭

今回イトーヨーカドーを含むスーパーでPayPayが利用できるようになった事もあり、今月はスーパーマーケットでの大還元祭となっております。

日程:2019年9月1日〜9月30日の各日10時〜14時

条件:PAYPAY残高払い、クレジットカード支払いはYahooカードのみ対応

還元率:5%〜10%

微妙に確認する事項があるので事前に確認しておくと良いポイントをまとめてみました。

チェックポイント①:対象店舗か確認

全ての店舗が対象では無いようなので、自分が利用するスーパーがワクワクPayPayキャンペーンの対象店舗かの確認が必要です。

PayPayアプリの近くのお店で確認

ワクワクPayPayのアイコンが付いていればキャンペーン対象スーパーです。

f:id:gadgetkaden:20190903141635p:plain

対象店舗にいけばポスターや、レジ付近にもポスターの掲示があるかと思いますので確認するのが良いです。

チェックポイント②:時間の確認

10時〜14時の間と今回のキャンペーンは時間制限があります。店舗に時間内に入店しても会計を行う際に対象時間を過ぎてしまっては、キャンペーン対象外となるので注意が必要です。 特に時間ギリギリの場合は前のレジでトラブルが発生して14時を過ぎた場合は対象外となるのでレジに並ぶのは時間に余裕を持って行う必要があります。

チェックポイント③:10%還元を受けるには?

表を見るとわかりやすいです。

・ソフトバンク・Ymobileユーザー、Yahooプレミアム会員である。

・PayPay残高かYahoo!JAPANカードを登録して会計

の2つの条件が揃うと10%相当の残高が付与されます。

f:id:gadgetkaden:20190903142315p:plain

Yahooプレミアム会員になるには?

今回のキャンペーンをお得に使うには、Yahooプレミアム会員になる必要があります。しかしながら、Yahooプレミアム会員は月額462円(税抜)の有料サービスです。

それなりに、特典はあるのですが、多くはYahooショッピングでの還元アップやYahoo系のサービスなので、通常Yahooショッピングを利用していないとちょっと特典的に微妙です。

とりあえず、今回のキャンペーンに使いたいのであれば、1ヶ月入って解約するのも一つの方法です。

9月中にイトーヨーカドーで食品系を¥30,000 分購入すれば10%の¥3,000 分が加算されます。通常会員でも¥1,500 加算されますが、更に¥1,500 上乗せになります。たとえ、Yahooプレミアム会員分を差し引いても¥1,000 分の加算となるので、入会、解約の手間はかかりますがお得と言えます。

Yahooからプレミアム会員費最大6ヶ月無料の案内がっ

わたしは、Yahooの通常会員でしたが今回のキャンペーンと時を同じくしてプレミアム会員最大6ヶ月間無料のクーポンが届きました。

f:id:gadgetkaden:20190903144750p:plain

とりあえず、無料なのでさくっとプレミアム登録をしたところ、ワクワクPayPayキャンペーンで10%対象にちゃんとなりました。

PayPayアプリのホーム画面の下部のアイコンで「スーパー」で最大10%付与に変更されてます。通常会員の時はここが5%でした。

f:id:gadgetkaden:20190903145412p:plain

f:id:gadgetkaden:20190903145439p:plain

最大6ヶ月無料の案内メールが来ない人で、通常会員の方はこちらのサイトから申し込むと2ヶ月無料になる可能性があるので確認して見ると良いです。

premium.yahoo.co.jp


実際にイトーヨーカドーでPayPay払いをしてみる。

①セブン銀行でチャージする。

わたしはYahooカードを持ってないので、10%還元を受けるにはPayPay残高で支払いをしなければなりません。

PayPay残高にチャージする方法は複数ありますが、セブン銀行ATMがあれば一番簡単なのがこの方法です。セブン銀行ATMとスマホと現金があれば完結します。

イトーヨーカドーであればセブン銀行が入っているかと思われますので、設置場所をチェック!

実際に行くと「セブン銀行ATMで ペイペイに現金チャージできます。」のPOPが展開されてました。

f:id:gadgetkaden:20190903150530j:plain

チャージ方法はPayPayアプリで動画も見めるのでわかりやすいです。

1:セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」をタッチ

2:ATMにQRコードがでるので、PayPayアプリのホーム画面の「セブン銀行」をタッチしてQRコードを読み取る

3:スマホに番号が表示されるのでATMにその番号を入力します。

4:ATMに現金を入金する。

5:スマホ側はそのまま待機すると、チャージ完了の表示がでてチャージされます。

非常に簡単なので、Yahooカードをお持ちでない人でセブン銀行がそばに設置されていれば、セブン銀行からのチャージがおすすめです。

②PayPay対応レジを確認する。

イトーヨーカドーの規模にもよりますが、全レジ対応になっている店舗は少ないと思います。

わたしが行ったお店は10台程あるレジのうち2台がPayPay対応でした。セルフ会計タイプのレジは非対応でした。

f:id:gadgetkaden:20190903152103j:plain

対応レジにはこんなPOPも掲示されてましたので、ちゃんと確認すれば大丈夫です。

③支払い方法はQRコード読み込み式

コンビニや家電量販店だとスマホのバーコード読み込み式なので楽ちんなのですが、残念ながらレジに設置されているQRコードをスマホで読み込んで、支払い金額をスマホに入力するタイプです。

この方法は金額間違いが発生する可能性があるのでちょっと怖いのですが、レジのおねえさんと一緒に画面の確認して支払いが完了となります。

④支払い時の注意事項 

支払い方法はPayPay残高払いかYahooカード払いじゃないとキャンペーンが適用されない為、事前にPayPayアプリで支払い方法を選択する必要があります。

間違って、他のクレジットカードを選択していたら0.5%還元になってしまうのでしっかり確認しておきましょう。

f:id:gadgetkaden:20190903152700p:plain

⑤支払い完了すると

 10%相当のPayPay残高をGET!の表示がされます。

ちなみに、付与予定日は2019年10月20日になってました。

f:id:gadgetkaden:20190903152742p:plain

日頃、イトーヨーカドー、もしくはキャンペーン対象スーパーで買い物をしているのであれば、支払いをPayPayにすれば今月は最大10%、通常でも3%の還元を受ける事が可能になるので非常にお得です。

まとめ

以前はセブンカードプラスでのイトーヨーカドーで支払い時は1.5%と高還元だったのですが、7Pay導入時に改悪され1%になってしまい、7Payが無くなった後もそのままでしたので、食品に限ってはしまいますが、PayPayなら3倍の3%還元になるので非常にお得です。今月は10%還元なのでもちろん活用しますが、10月になっても3%還元は非常に魅力なので、今後もPayPayを利用してゆこうと考えてます。

現状、利用できる店舗で見るとPayPayがやはり昨年のキャンペーンで大きくユーザーと知名度を得た事もあり、使用可能店舗が多いかと思います。キャンペーンだけを狙い撃ちで使うのもありですが、普段利用する店舗で使えると非常にお得でありがたいです。

増税後にはまたキャンペーンも出るかと思いますし、プレミアム会員じゃない人もプレミアム会員限定がよりオトクな条件となるキャンペーンが今後も展開される可能性が高いと思いますので、これを機会にプレミアム会員になってみるのも良いかと思います。会員費無料キャンペーンの案内が来てる人は絶対になっておくと良いです。ただ、無料期間完了前に解約するかのジャッジは必要ですので忘れないようにです。